暇を持て余すと歩きたくなる系 女子の野竹です。
暇を持て余すと歩きたくなる系
女子の野竹です。
いつだったか、
とても気持ちのいい冬晴れの日に
久能山まで歩いてみました。
(出発地点は八幡です)
とても晴れていたので、
つい草むらから、ひょっこりはん
してる昆虫なんかも楽しみながら
水面(みなも)のキラキラに
感動しながら、
石段の数を数えながら、
久能山に登り、初めて有料ゾーン
まで足を伸ばしてみました。
徳川家康の手形に自分の手を
重ねながら、徳川家康を感じたり
プラモデルの街、静岡ということで
場違いなガンプラの展示も漏れなく
観賞して、余すことなく
【久能山東照宮】を楽しみました。
たまには地元で歴史に触れるのも
楽しいですね。
もっともっと地元のスポットを
探求していきたい。。。
iPhoneがアルバムから選りすぐりの
写真で作ってくれたスライドショー
をみながら、そんなことを思いました。
みなさんの、おすすめ静岡を
是非、教えてください!
女子の野竹です。
いつだったか、
とても気持ちのいい冬晴れの日に
久能山まで歩いてみました。
(出発地点は八幡です)
とても晴れていたので、
つい草むらから、ひょっこりはん
してる昆虫なんかも楽しみながら
水面(みなも)のキラキラに
感動しながら、
石段の数を数えながら、
久能山に登り、初めて有料ゾーン
まで足を伸ばしてみました。
徳川家康の手形に自分の手を
重ねながら、徳川家康を感じたり
プラモデルの街、静岡ということで
場違いなガンプラの展示も漏れなく
観賞して、余すことなく
【久能山東照宮】を楽しみました。
たまには地元で歴史に触れるのも
楽しいですね。
もっともっと地元のスポットを
探求していきたい。。。
iPhoneがアルバムから選りすぐりの
写真で作ってくれたスライドショー
をみながら、そんなことを思いました。
みなさんの、おすすめ静岡を
是非、教えてください!
