システムの池田です。 すっかり春になりました。 気温も上がり、暑さを感じる日もありますね。
システムの池田です。
すっかり春になりました。
気温も上がり、暑さを感じる日もありますね。
温泉は恋しくなくなりましたが、暖かくなって露天風呂に入れるようになったのは嬉しいことです。
久しぶりの温泉巡り、通算5回めは比較的有名でしょう。
駿河区古宿の「大江戸温泉物語 すんぷ夢広場 天下泰平の湯」です。
この時期はいちご狩りで賑わう150号線沿い、久能山の近くになります。
全国に温泉施設・テーマパークを展開する大江戸温泉物語グループの温泉ですが、静岡は江戸時代を作った徳川家康公と縁が深い地。
近くに久能山東照宮があることから、特に縁が深い地と言えるでしょう。
そんなわけでお風呂には家康公の節目となる出来事の名前が与えられています。
また、部屋の名前も静岡の地名となっている徹底ぷり。
家康公と静岡を全面に出したテーマパークのようです。
館内には広大な休憩所と6,000冊の漫画があるほか、昔なつかしいアーケードゲームも完備。
一日中のんびりできるタイプの温泉となっています。
また、館外には江戸時代の建物のような形のお店がちょっとした商店街のように並んでいます。
静岡名物「静岡おでん」のお店や市場のようなお店があります。
とりあえず池田は好物のほしいもを買ってきました。
また戦国を表しているのでしょうか、サバイバルゲームの施設も併設。
実際には弾がでるのではなく赤外線で判定するらしいので安心です。
さらに駐車場にはゴーカートとコースも設置しています。
通算5回目となるすんぷ夢広場。
テーマパークも運営している大江戸温泉物語グループが運営しているためか一番静岡らしさが出ているように思えます。
宿泊施設も備えているので、静岡旅行の宿にぴったりですね。
\くわしくはコチラ/
https://sunpu.ooedoonsen.jp/
\温泉バックナンバーはコチラ/
第1回:【おふろCafe~美人湯~】(葵区籠上)
→goo.gl/NyF1ng
第2回:【用宗みなと温泉】(駿河区用宗)
→goo.gl/i4UL8v
第3回:【柚木の郷】(葵区東静岡)
→goo.gl/hQgYwc
第4回:【天神の湯】(葵区曲金)
→goo.gl/rQuC6Q
すっかり春になりました。
気温も上がり、暑さを感じる日もありますね。
温泉は恋しくなくなりましたが、暖かくなって露天風呂に入れるようになったのは嬉しいことです。
久しぶりの温泉巡り、通算5回めは比較的有名でしょう。
駿河区古宿の「大江戸温泉物語 すんぷ夢広場 天下泰平の湯」です。
この時期はいちご狩りで賑わう150号線沿い、久能山の近くになります。
全国に温泉施設・テーマパークを展開する大江戸温泉物語グループの温泉ですが、静岡は江戸時代を作った徳川家康公と縁が深い地。
近くに久能山東照宮があることから、特に縁が深い地と言えるでしょう。
そんなわけでお風呂には家康公の節目となる出来事の名前が与えられています。
また、部屋の名前も静岡の地名となっている徹底ぷり。
家康公と静岡を全面に出したテーマパークのようです。
館内には広大な休憩所と6,000冊の漫画があるほか、昔なつかしいアーケードゲームも完備。
一日中のんびりできるタイプの温泉となっています。
また、館外には江戸時代の建物のような形のお店がちょっとした商店街のように並んでいます。
静岡名物「静岡おでん」のお店や市場のようなお店があります。
とりあえず池田は好物のほしいもを買ってきました。
また戦国を表しているのでしょうか、サバイバルゲームの施設も併設。
実際には弾がでるのではなく赤外線で判定するらしいので安心です。
さらに駐車場にはゴーカートとコースも設置しています。
通算5回目となるすんぷ夢広場。
テーマパークも運営している大江戸温泉物語グループが運営しているためか一番静岡らしさが出ているように思えます。
宿泊施設も備えているので、静岡旅行の宿にぴったりですね。
\くわしくはコチラ/
https://sunpu.ooedoonsen.jp/
\温泉バックナンバーはコチラ/
第1回:【おふろCafe~美人湯~】(葵区籠上)
→goo.gl/NyF1ng
第2回:【用宗みなと温泉】(駿河区用宗)
→goo.gl/i4UL8v
第3回:【柚木の郷】(葵区東静岡)
→goo.gl/hQgYwc
第4回:【天神の湯】(葵区曲金)
→goo.gl/rQuC6Q
