田町店青島です。 今回は静岡市の田舎カフェをご紹介させて頂きます。 場所は静岡市葵区水見色のオクシズと呼ばれるエリアにある 【CAFE長兵衛】さんです。 昔お茶...
田町店青島です。
今回は静岡市の田舎カフェをご紹介させて頂きます。
場所は静岡市葵区水見色のオクシズと呼ばれるエリアにある
【CAFE長兵衛】さんです。
昔お茶工場として使用していた建物をリノベーションしたカフェになります。
こちらでは窯焼きピザとジビエバゲットサンドが頂けます。
今回はピザ1枚・ジビエバゲットサンド1つ・ごぼうのスープを注文しました。
ジビエバゲットサンドは塩麹で漬けた猪肉をハンバーグにしてたっぷりの野菜やクルミなどがサンドされています。
猪肉の臭みが苦手な私でも美味しく頂けました。
ピザは春らしくタケノコのピザを注文しました。
和風の味付けのピザでとても食べやすくタケノコも柔らかくてとてもおいしかったです。
店内は昔のお茶工場の後を残しつつリノベーションしているので天井に大きな滑車がついていたり、暖炉が置いてあったりしてとても居心地がいいカフェでした。
お店には周辺の地図が置いてあるのでランチの後は周辺をお散歩するのもオススメですよ。
古民家カフェが好きな方は是非行ってみて下さい。
今回は静岡市の田舎カフェをご紹介させて頂きます。
場所は静岡市葵区水見色のオクシズと呼ばれるエリアにある
【CAFE長兵衛】さんです。
昔お茶工場として使用していた建物をリノベーションしたカフェになります。
こちらでは窯焼きピザとジビエバゲットサンドが頂けます。
今回はピザ1枚・ジビエバゲットサンド1つ・ごぼうのスープを注文しました。
ジビエバゲットサンドは塩麹で漬けた猪肉をハンバーグにしてたっぷりの野菜やクルミなどがサンドされています。
猪肉の臭みが苦手な私でも美味しく頂けました。
ピザは春らしくタケノコのピザを注文しました。
和風の味付けのピザでとても食べやすくタケノコも柔らかくてとてもおいしかったです。
店内は昔のお茶工場の後を残しつつリノベーションしているので天井に大きな滑車がついていたり、暖炉が置いてあったりしてとても居心地がいいカフェでした。
お店には周辺の地図が置いてあるのでランチの後は周辺をお散歩するのもオススメですよ。
古民家カフェが好きな方は是非行ってみて下さい。
