静岡市の世界遺産といえば! 三保松原ですね(*^-^*)
静岡市の世界遺産といえば!
三保松原ですね(*^-^*)
広重が描くここからの景色はそれは有名で、
いつ行っても同じアングルから写真を撮ってしまう、
経理・洞口です。
先日、この地で開催されたプロギングというイベントに参加してきました。
プロギングとは、スウェーデン語の「拾う」と「ジョギング」を掛け合わせた造語で、ゴミ拾いをしながら走ること。
世界遺産のビーチを守るため、汗をかいてきましたよ(^^)v
世界遺産に認定されてから、
「みほしるべ」という観光施設もでき、
周囲は整備され、
とてもおしゃれな雰囲気に生まれ変わった三保松原です。
「みほしるべ」では、三保半島の地形や成り立ちから、
共に世界遺産となった富士山との関連性、
そして羽衣の松の天女伝説まで、
この地にまつわる様々な紹介がされています。
静岡市外の方はもちろん、静岡市内の方でも知らないかもしれない世界遺産の魅力にぜひ触れてみてください!!
富士山や羽衣の松をモチーフとした素敵なおみやげが並ぶショップもありますよー♪
みほしるべ → https://miho-no-matsubara.jp/center/
静岡市内でのプロギングに興味を持ったらコチラ
→ https://r-b-s.jp/
一緒に街をキレイにしませんか?
三保松原ですね(*^-^*)
広重が描くここからの景色はそれは有名で、
いつ行っても同じアングルから写真を撮ってしまう、
経理・洞口です。
先日、この地で開催されたプロギングというイベントに参加してきました。
プロギングとは、スウェーデン語の「拾う」と「ジョギング」を掛け合わせた造語で、ゴミ拾いをしながら走ること。
世界遺産のビーチを守るため、汗をかいてきましたよ(^^)v
世界遺産に認定されてから、
「みほしるべ」という観光施設もでき、
周囲は整備され、
とてもおしゃれな雰囲気に生まれ変わった三保松原です。
「みほしるべ」では、三保半島の地形や成り立ちから、
共に世界遺産となった富士山との関連性、
そして羽衣の松の天女伝説まで、
この地にまつわる様々な紹介がされています。
静岡市外の方はもちろん、静岡市内の方でも知らないかもしれない世界遺産の魅力にぜひ触れてみてください!!
富士山や羽衣の松をモチーフとした素敵なおみやげが並ぶショップもありますよー♪
みほしるべ → https://miho-no-matsubara.jp/center/
静岡市内でのプロギングに興味を持ったらコチラ
→ https://r-b-s.jp/
一緒に街をキレイにしませんか?
