スタッフブログ

システムの池田です。

  • 2019.09.23
システムの池田です。

さて、9/20、ついにラグビーワールドカップが開幕しました!
初戦のロシア戦、日本が快勝ということで幸先のいいスタートですね。
前回お知らせした駿府城公園のファンゾーンも無事開設されています。
今回はコチラのファンゾーンに潜入してきましたよ!

会場は駿府城公園の東御門前広場と紅葉山庭園前広場の2ヶ所。
かんたんにいうと駿府城公園の駅側半分です。
それぞれ南エリアと北エリアと別れています。
南エリアではラグビーアクティビティゾーンとモニター・ミニステージが、北エリアは大型モニターと各国・県内のグルメコーナーがあります。
総動員数5,000人ということなのでけっこう広いです。

初戦であるロシア戦は19:45開始、加えて台風が近づいていて天気も微妙というか雨もポツポツな中、観戦ブースは満員御礼、立ち見客も多く会場は大いに盛り上がっています。
夜が遅いにも関わらず子供連れも多く訪れていたのが印象的でした。
北エリアでは飲食・アルコールが充実しているからか仕事帰りで来ていそうな方々の姿もあり大いに盛り上がっていました。

大型モニターで観戦できるのは日本戦と袋井市のエコパスタジアムで行われる全24試合。
観戦可能な試合と時間はHPでご確認ください。

ちなみに入場は無料ですが持ち物検査があります。
よほどのものがなければ問題かと思いますが飲食類や三脚・自撮り棒・ドローンなどの撮影補助の機器は持ち込めません。
なんとなく、2020年開催のオリンピックに向けた予行練習も兼ねているのかな、という印象。

オリンピックも野外の大型モニターで観戦できたらみんなで楽しめますね。
夢が広がります。

最近ふとんを変えました。
ふとんは温かいのに限ります。
池田でした。

\詳しくはコチラ!/
https://rugby-pref-shizuoka.jp/index.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社 第一不動産  不動産免許番号:静岡県知事免許(10)第5704号

本社:〒420-0068 静岡県静岡市葵区田町5丁目10番地の1

TEL:054-272-1111(代)/FAX:054-272-1395