STAFF COLUMN daiichi fuのコラム
法定点検

物件を所有していると、法定点検を実施する必要があります。
法定点検の種類は、消防設備、浄化槽、エレベーターなどさまざまな種類があります。
なぜ法定点検を行うのか?
・故障や事故を未然に防ぎ、入居者の安全を確保する
・定期的に点検を行うことで、修繕にかかる出費を抑えることができる
などがあります。
点検を怠った建物で火災死亡事故が発生した場合、大家さんの責任となることもあります。
経費削減のために点検を行わないでいると、後で大変なことになる可能性がありますので、賃貸物件をお持ちの方は必須と考えた方がいいでしょう。