STAFF COLUMN daiichi fuのコラム
100年に一度の不況
100年に一度の不況と騒がれて気がつけば12月。クリスマスも目の前となりました。2009年を振り返ってみたいと思います。
こういう仕事がら色々な職種のお客様に会います。海外への出張が多い方に今年または来年の世界の状況を聞いたことがあります。まず元気な国はやはり中国、インド、台湾がいいそうです。逆に落ち込みが激しいのは、ヨーロッパと日本だそうです。アメリカは少しずつ回復の兆しがみえてきたらしいといっておりました。なにかそう聞いてしまうと憂鬱な気分になってしまいますが・・・。
我々の仕事は単純に買ったり、売ったりではありません。物件を売る、買うという事以外にお客様のご希望にいかにして近づけられるか、そしてより早く、正確にできるかが最大の目標でもあります。情報はインターネット等で早く入手できるようになりましたが、売買の基本はやはり直接お会いしてコミュニケーションをとるのが一番だと思っております。
このスタイルを守って今後もまめに仕事をしていきたいと思います。
こういう仕事がら色々な職種のお客様に会います。海外への出張が多い方に今年または来年の世界の状況を聞いたことがあります。まず元気な国はやはり中国、インド、台湾がいいそうです。逆に落ち込みが激しいのは、ヨーロッパと日本だそうです。アメリカは少しずつ回復の兆しがみえてきたらしいといっておりました。なにかそう聞いてしまうと憂鬱な気分になってしまいますが・・・。
我々の仕事は単純に買ったり、売ったりではありません。物件を売る、買うという事以外にお客様のご希望にいかにして近づけられるか、そしてより早く、正確にできるかが最大の目標でもあります。情報はインターネット等で早く入手できるようになりましたが、売買の基本はやはり直接お会いしてコミュニケーションをとるのが一番だと思っております。
このスタイルを守って今後もまめに仕事をしていきたいと思います。