第一不動産がクラブスポンサーを務める、清水エスパルスの八反田康平選手よりコメントを頂きましたので、ご紹介いたします。

「今まではどこかで自分に甘えがあったと思います。
今シーズンは、甘えや言い訳を一切しないで、全力で勝負すると決めました。全てのプレーに絡むくらいのつもりで走り続けます。ゴールも決めたい。」
と、強い覚悟を持って日々を過ごしている。
「第一不動産様には、クラブスポンサーとしてご支援をいただきありがとうございます。自分にとっても勝負のシーズンです。チームに『走り』の部分で貢献して、応援してくださる皆さんに喜んでいただきたいと思います。」
激しいポジション争いの中で開幕戦のスタメンを勝ち取り、ピッチの中で誰よりも走りハードワークした八反田選手。
1stステージ後半戦の活躍にもご期待ください、

■八反田康平選手(MF NO.28)
鹿児島市出身の25歳。鹿児島中央高から筑波大に進み、2012年新加入。2014シーズンはベガルタ仙台に期限付き移籍したが、出場は3試合のみ。ケガもあり苦しい時間を過ごした。2015年エスパルスに復帰。
「今まではどこかで自分に甘えがあったと思います。
今シーズンは、甘えや言い訳を一切しないで、全力で勝負すると決めました。全てのプレーに絡むくらいのつもりで走り続けます。ゴールも決めたい。」
と、強い覚悟を持って日々を過ごしている。
「第一不動産様には、クラブスポンサーとしてご支援をいただきありがとうございます。自分にとっても勝負のシーズンです。チームに『走り』の部分で貢献して、応援してくださる皆さんに喜んでいただきたいと思います。」
激しいポジション争いの中で開幕戦のスタメンを勝ち取り、ピッチの中で誰よりも走りハードワークした八反田選手。
1stステージ後半戦の活躍にもご期待ください、
第一不動産がクラブスポンサーを務める、清水エスパルスの長沢駿選手よりコメントを頂きましたので、ご紹介いたします。

ケガを経験したことで、何があっても『あの時に比べたら大したことはない』という気持ちが持てるようになりました。
疲労で身体が少しくらいキツかったとしても、サッカーができなかった辛さに比べれば、ピッチに立っているだけで幸せです。
今、エスパルスに必要なのは、チーム全員がプロとして、どんな練習にも常にチャレンジしていく姿勢を持ち続けること。
それをチーム内で示すことができる存在になりたいと思います。
第一不動産様には、今シーズンからクラブスポンサーとしてご支援をいただき、ありがとうございます。
個人的には2桁のGOALを、またチームとしても優勝を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。
■長沢駿選手(FW NO.9)
今シーズンは副キャプテンに任命された26歳。
静岡市清水区出身で、エスパルスの育成組織からの生え抜きであり、U-17、18、19日本代表に選出されている。
2011~2013年シーズンは松本山雅F.C.などJ2クラブで経験を積み(期限付き移籍)、2014年よりエスパルスに復帰。
開幕からスタメンを掴んだが、4月に右ひざ前十字靭帯断裂で長期離脱。長く苦しいリハビリを乗り越え、11月末に復帰しJ1残留に貢献した。

ケガを経験したことで、何があっても『あの時に比べたら大したことはない』という気持ちが持てるようになりました。
疲労で身体が少しくらいキツかったとしても、サッカーができなかった辛さに比べれば、ピッチに立っているだけで幸せです。
今、エスパルスに必要なのは、チーム全員がプロとして、どんな練習にも常にチャレンジしていく姿勢を持ち続けること。
それをチーム内で示すことができる存在になりたいと思います。
第一不動産様には、今シーズンからクラブスポンサーとしてご支援をいただき、ありがとうございます。
個人的には2桁のGOALを、またチームとしても優勝を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。
■長沢駿選手(FW NO.9)
今シーズンは副キャプテンに任命された26歳。
静岡市清水区出身で、エスパルスの育成組織からの生え抜きであり、U-17、18、19日本代表に選出されている。
2011~2013年シーズンは松本山雅F.C.などJ2クラブで経験を積み(期限付き移籍)、2014年よりエスパルスに復帰。
開幕からスタメンを掴んだが、4月に右ひざ前十字靭帯断裂で長期離脱。長く苦しいリハビリを乗り越え、11月末に復帰しJ1残留に貢献した。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら2015年4月22日、第一不動産グループ全店舗の営業時間を下記の通り変更します。
※営業時間:9:00~15:00
対象店舗:田町店、第一サービス、第一管財
※営業時間:10:00~15:00
対象店舗:静岡南店、静岡北店
※建物のトラブル等、緊急の用件に関しては054-272-1806にて承ります。
今後とも、ご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
誠に勝手ながら2015年4月22日、第一不動産グループ全店舗の営業時間を下記の通り変更します。
※営業時間:9:00~15:00
対象店舗:田町店、第一サービス、第一管財
※営業時間:10:00~15:00
対象店舗:静岡南店、静岡北店
※建物のトラブル等、緊急の用件に関しては054-272-1806にて承ります。
今後とも、ご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
第一不動産では、管理物件オーナー様向け企画としまして「エスパルス戦VIPルーム・SS席ご招待」を実施しております。
今回は、4月12日のガンバ大阪戦に当選されたオーナー様をスタジアムで直撃取材してきました。
今回は、4月12日のガンバ大阪戦に当選されたオーナー様をスタジアムで直撃取材してきました。
![]() | ![]() |
静岡市駿河区Yオーナー様
VIPルームに当選したと聞いたときはビックリしました。
この春、いくつかあった空室を満室にして頂けたし、感謝感謝です。
私と娘で観戦予定でしたが、私が行けなくなり娘たちが行きましたが、感動して試合中に何度もLINEで連絡が来ました。
オーナー会で宝塚にも招待頂いたり、セミナーを開いて頂いたり、第一不動産さんのイベントは楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
※試合当日、お電話でご意見を頂きました。
静岡市葵区Yオーナー様
当選して嬉しかったです。
ただ、正直VIPルームでなく残念な思いもありました。
(SS席にご当選されました)
でも、スタジアムに来たらとても良い席でビックリしました。
第一不動産さんを信用しなくてゴメンナサイ・・・。
更にガンバ大阪戦は一番応募が多かったとお聞きし、本当に感謝しています。
第一不動産さんには大変お世話になっていますので、これからも宜しくお願いします。
第一不動産オーナー会会員様優待企画として、企画東京宝塚公演バスツアーを開催いたしました。
- 公演日:2015年4月7日(火)
- 演目:黒豹の如く:Dear DIAMOND!!(宝塚劇場星組トップスターの、柚希礼音・夢咲ねね、両名のラスト公演)
- ランチ:第一ホテル東京 世界バイキング「エトワール」のビュッフェ
第一不動産では、オーナー会に参加していただいたお客様に、不動産経営に関する様々な情報を提供するとともに、オーナー様相互の情報交換の場を提供させていたく事を目的に、この様な様々なイベントを行っています。 第一不動産のオーナー会へ是非、ご参加ください。
※オーナー会の詳細はこちらからご覧ください
宝塚観劇ツアー 当日の様子
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャンペーン期間中に賃貸住居を契約して頂いた契約者様、およびその紹介者様を対象に
第一不動産がクラブスポンサーを務させて頂いている「清水エスパルス」の観戦ツアーにご招待する「Kick-Off新生活 エスパルス観戦ウリカツアー」ですが、大変多くの方にご応募頂きました。
誠にありがとうございます。
2015年4月6日、弊社にて厳選なる抽選を行い、当選者の方が決まりましたのでお知らせ致します。
【ウリカツアー当選者】
駿河区 近藤様
清水区 望月様
駿河区 藤井様
葵区 塚本様
葵区 田中様
藤枝市 青野様
葵区 海野様
葵区 吉永様
葵区 鈴木様
駿河区 池田様
尚、当選者の方には、弊社担当者より連絡させて頂きますので、宜しくお願い致します。
ツアー日程:2015年5月16日(土)
第一不動産がクラブスポンサーを務させて頂いている「清水エスパルス」の観戦ツアーにご招待する「Kick-Off新生活 エスパルス観戦ウリカツアー」ですが、大変多くの方にご応募頂きました。
誠にありがとうございます。
2015年4月6日、弊社にて厳選なる抽選を行い、当選者の方が決まりましたのでお知らせ致します。
【ウリカツアー当選者】
駿河区 近藤様
清水区 望月様
駿河区 藤井様
葵区 塚本様
葵区 田中様
藤枝市 青野様
葵区 海野様
葵区 吉永様
葵区 鈴木様
駿河区 池田様
尚、当選者の方には、弊社担当者より連絡させて頂きますので、宜しくお願い致します。
観戦ツアー詳細
ツアー日程:2015年5月16日(土)
- ランチブッフェ…エスパルスドリームプラザでランチとフリータイム
- スタジアム見学…スタジアム裏側見学&エスパルス選手をハイタッチお出迎え
- 試合観戦…………メインスタンド指定S席で興奮の試合観戦
- 抽選会……………エスパルス選手の直筆サイン入りグッズが当たる
- 人数:ペア10組20名
静岡市障害者福祉課より、昨年、第一不動産が寄付を行った、寄付金の活用例についてご報告をいただきました。
静岡市心身障害児福祉センター「いこいの家」送迎用バスの老朽化が著しく、施設利用者やスタッフから買い替えの要望が出ていました。
そこで、送迎用バスの買い替えを行い納車されたそうです。
寄付金は、このような障害者福祉事業の財源として活用頂いているとの事でした。
第一不動産では、今後も福祉活動を応援していきます。
静岡市心身障害児福祉センター「いこいの家」送迎用バスの老朽化が著しく、施設利用者やスタッフから買い替えの要望が出ていました。
そこで、送迎用バスの買い替えを行い納車されたそうです。
寄付金は、このような障害者福祉事業の財源として活用頂いているとの事でした。
第一不動産では、今後も福祉活動を応援していきます。
![]() | ![]() |
オーナー様向け賃貸経営セミナーを実施しました
2015年3月28日、第一不動産 田町店におきまして、第一部「生命保険を活用した新しい相続対策」、第二部「大きく変わる火災保険!対策は今!!」 と二つのテーマのセミナーを実施いたしました。
当日は多くのオーナー様に足を運んでいただきました。
この場を借りて御礼を申し上げます。ありがとうございました。
- 日時:2015年3月28日( 土) 13:30~16:30
- 会場:第一不動産 田町店 会議室(静岡市葵区田町5-10-1 )
- 第一部講師 加藤琢磨氏(アクサ生命保険株式会社 名古屋FA支社)
- 第二部講師 斉藤裕亮氏(東京海上日動保険株式会社 静岡中央支社 支社長代理)
![]() |
当日の様子

![]() |