大道芸ワールドカップレポート!-大道芸2日目その1
2日目も行って参りました。
残念ながら今日も少し天気が思わしくない……。
ですが、さすが大道芸ワールドカップ!昨日に引き続き大変な盛り上がりを見せました。
さて今回のレポートでも強烈なパフォーマーを紹介しますよ!
2日目篇① ノッポなエージェント現る!
謎の男たち・ノッポなエージェント出現!
町中をうろうろしている怪しいパフォーマーを発見。
3人組のエージェント。
![]() | ![]() | ![]() |
エージェント出現! | 握手を求められるエージェント達。 | 肩が異様に膨らんでる……。 |
![]() | ![]() | ![]() |
お嬢さん、踊りましょう!でかすぎると踊るのも大変ですね。店よりでかいです。とにかくおっきい! | 目立ちます・・・。後ろを振り向いたらいきなり!!なんてコトも。 |
クールでハンサムな3人組でした。
2日目篇② 石膏?サラリーマン
ガチガチの堅物。石膏サラリーマン!
この日の出し物に変更が無いか、チェックしにスケジュールを見ていると、周りからクスクス笑い声が・・・横を見ると・・・
![]() | ![]() | ![]() |
でた!石膏サラリーマンだ! | 石膏サラリーマンが悠然と歩き出しました | 周りからの驚きの声に、少し立ち止まる。冷静だ!石膏サラリーマン |
![]() | ![]() | |
冷静な男は、後ろから押されたぐらいでは微動だにしません。このあと数人の女の子達につつかれまくっていました・・ | ギャラリーのおばちゃんから、「靴の裏は黒いねんな」の一言にそそくさと逃げるサラリーマン。急いでいても、横断歩道は勿論白いところしか踏みません。 |
商談でもあるのか、この後、彼は静岡の町へとひっそり、ひっそり消えていきました・・・
花の無いスローモーな動きなのに、何故か目が離せない。そりゃそうだよ、真っ白なんだもん!
どんな人ごみにいても、完全に浮いてしまう「白い人」、人の孤独の表現か、はたまた痛烈な社会批判か?
孤高のオーラすら感じさせられた、芸術的なパフォーマンスでした。
まさか何にも考えていないって事は・・・
大道芸ワールドカップレポート!-大道芸1日目その2
大道芸ワールドカップin静岡2007開催!今回の大道芸もおもしろい人やすごい人のオンパレード!
まずは初日の様子をご紹介します。
この日、静岡はあいにくの雨。パフォーマーもちょっとやりにくそう?
それでも人ではかなりのもの、パフォーマーの周りにはあっという間に人だかりが出来ていました。
初日篇③ トリオ チャーサール
2005年ワールドチャンピオン!
間違いなく世界最高のパフォーマーの内の一組「トリオ チャーサール」の登場!
この日は最前列に陣取ることが出来ました。
平日のお昼、なおかつ小雨ぱらつく静岡の町、こんなシチュエーションでなければとても最前列では見れなかったでしょう。
息つく間もない、ハイスピードのジャグリングと、シーソーを使ったアクロバット演技は超絶の一言。
演技中からずっと、観客からの拍手が鳴り止むことはありませんでした。
![]() | ![]() | ![]() |
見事なアクロバット!瞬きも出来ません! | 背中合わせでジャグジャグ | 上下でジャグジャグ |
![]() | ![]() | ![]() |
投げ縄の妙技 | こんなでかい縄をまわして・・・ | 3人とも輪の中に入っちゃいました |
見事なアクロバットを見せてくれたトリオ チャーサール。演目が終わった後「これじゃおひねり入れなきゃね」とつぶやく声があちこちで聞かれました。
勿論、私もおひねり(この日初めての)を入れました・・・
初日篇④ ハットジャグラーJAY
今大会№1伊達男パフォーマー登場
ハットジャグリング。その名の通り「帽子」使ったジャグリングを得意とする、一流ジャグラー。
頭の先から、足の先まで気取ったポーズもイカシテいましたが、舞うような帽子のジャグリングもイカシテました!
トレードマークの帽子によるジャグリング。見事な技です。
![]() | ![]() | ![]() |
帽子だけではありませんよ | 箱を使ったかなり難しい技にも挑戦! | 地面すれすれでキャッチ!しびれます! |
最初から最後まで、クールなハットジャグラーでした。
初日篇⑤ ウンパ
静岡の皆様にもすっかりおなじみ?無口でいかした銀のあいつ
大開期間中は、会場の外にもパフォーマーが歩き回ります。
静岡の町は彼らのもの。完全にかれペースでパフォーマンスが繰り広げられます。
銀色機械人間「ウンバ」もやりたい放題やっていました。
突然店の中に入ってこられた、店員さんは相当びっくりしていました。
![]() | ![]() | ![]() |
呉服町通りを歩いていると、妙なマネキンを発見。以後「銀さん」と呼ぼう | 銀さん動き出す!大会期間中は、こんな風に街中で突然パフォーマンスが始まります。 | ??準備体操を始めました。何の準備? |
![]() | ![]() | ![]() |
!!このポーズは・・・ | 泳いだ!! うねうねうねうね・・・ちょっと気持ち悪い | 一等賞!になったらしいです |
![]() | ![]() | ![]() |
突然ショーウィンドウに駆け寄る 銀さん | ああ・恋したんだね、銀さん・・・ | あえなく玉砕。このあと彼は肩を落として静岡の町へ消えてゆきました |
金メダルを取って、栄光の道から一転、ほろ苦い失恋ストーリーまで存分に魅せてくれた「銀さん」私の中では本日のベストアクトでした。
大道芸ワールドカップレポート!-大道芸1日目その1
第一不動産が現場よりレポートします! 大道芸ワールドカップin静岡2007開催!今回の大道芸もおもしろい人やすごい人のオンパレード!
まずは初日の様子をご紹介します。
初日篇① きのこ星人?
キノコ星人現る!
目撃情報・なんとなく会場を歩いていると、公園の茂みより「きのこ」が登場。
驚くおじいちゃんを会場のかなたへ連れ去っていった・・・
その後、昼飯を食べにおでんブースへ行くと再び「きのこ」登場!
静岡おでんを食べたいのか?(自分が具のような……)
キノコ星人、静岡おでんに群がるの図。具自らなべに近づいてきました。
![]() | ![]() | ![]() |
会場内をうろつくキノコ星人 | この後、おじいちゃんを連れ去る |
キノコ星人は、結局何がしたかったのか我々には分からなかった……。
これにて、キノコ星人の追跡は終わりにする。
キノコ星人さようなら。
初日篇② ダメじゃん小出
ダメじゃん氏・だめぶり炸裂!
しゃべり上手の時事ネタ使いが登場。
赤○、ミート○ープ、見学に来ていた幼稚園児をものともしない、ダークな時事ネタのオンパレード 。
おそらく子供には見せたくない芸人№3には選ばれるのでは。
そんなダメじゃん氏も、この日の小雨には困惑気味。ベストコンディションではなかったものの、次々にパフォーマンスを決めまくってくれました。
芸もすごかったのですが、とにかくこの人の真骨頂は「喋り」
ダークな話題を笑いへと昇華させる彼の話術に、会場のおじさん、おばさんのテンションは異様に上がりまくり。彼こそが大道芸界の「綾小路きみまろ」。キング・オブ・毒舌でした!
![]() | ![]() | ![]() |
赤福に布をかぶせると | 銘菓○福餅に大変身! | ・・・新ネタだそうです |
![]() | ![]() | ![]() |
まじめな芸もやります! | 5つ並べたスプーンを・・・ | 見事、コップの中に! |
![]() | ![]() | ![]() |
テーブルクロス引きも | お手の物! | この日のメイン出し物だそうです |
![]() | ![]() | ![]() |
とにかく軽快なトークに | 会場のテンションも上がります! | でも、たまに下がります。 |
大道芸ワールドカップ特集
第一不動産が現場よりレポートします!
大道芸ワールドカップin静岡2007
今年も、大道芸ワールドカップの季節がやってきました。
第一不動産は、大道芸ワールドカップの期間中
写真や、ビデオなどで、大道芸の模様をお伝えします。
世界的にも有名な静岡の大道芸ワールドカップを是非、ご覧になって下さい。
大会日時・場所
期間 2007年11月1日(木)~11月4日(日)
会場 駿府公園及び静岡市内ストリート、エスパルスドリームプラザ、セントラルスクエア静岡
主催 大道芸ワールドカップ実行委員会
共催 静岡市
出場パフォーマー
23カ国 89組 154名のパフォーマーが静岡に登場!!
世界14カ国から集まった実力者達。
第16代チャンピオンは誰?!
ワールドカップ部門 14組
今年は初出場がなんと13組! あのパフォーマーも再び静岡にやってきます。
オン部門 38組
いつもの街がガラリと変わり、彼らの世界に。
オン部門 ウォーキングストリート 11組
今年は新しいジャンルのパフォーマンスも取り入れて 過去最多の出場数
オフ部門 26組